先日のしやがれで、
なまあらしの映像、懐かしかったです。
土曜日のお昼の生放送で、
関東と一部の地方局しか放送していなくて。。。
星フリで、なまあらし全国放送要望BBSのような掲示板を作って、
地元の地方局に放送してくれるように要望を出したりしていました。
そんな運動をしても、
せっかく放送を開始してくれた地方局も、
低視聴率で打ち切りになったりして。。。
あの頃の嵐と、今の大人気の嵐と、
私の中では、なんら変わらないんですよね。
こんな素晴らしいグループはないと思って、
応援サイトをしているだけなんです。
なまあらしの時の中川家って、
そんなに面白かった印象がないんだけど、
今は、超絶に面白いですね。
特に礼二さんの話は、
何度、同じ話を聴いても楽しい。
それが芸ってことなんでしょうね。
剛さんのパニック障害の話。
皆が、大丈夫?と言ってくるのに、
さんまさんだけは、
パニック障害のPを額に貼って、
それをネタにして笑いにもっていくようにしてくれたとのこと。
それで、剛さんは救われたんですね。
本当に相手のことを思うって、こういうことだと思うんです。
大丈夫?と言っている方が、
優しいように思われるかもしれないけれど、
実は、相手を傷つけないように、
不快に思われないように・・・と、自分を守っていること。
でも、一見失礼なことをさせて笑いものにして、
今の辛い状況を逞しく乗り越えさせてくれたんですよね。
さんまさんだからできたと思うかもしれないけれど、
それができる人だから、トップに居続けられるんでしょう。
こんなこと言ったら、傷つけるかも・・・
なんて思っていたら、
お笑いで天下はとれない。
人間心理の底の底まで理解して、
毒があってこそ、
お笑いですね。